案件獲得!SEOコンサルタント向けのフリーランスエージェント4選

今回の記事は、SEOコンサルタントの方でフリーランスを検討中の方やフリーランスのエージェントをお探しの方へおすすめのフリーランスエージェントを紹介する記事です。

私も現在、SEOコンサルタントやWebディレクターのフリーランスとして活動しており、エージェントを使い案件を受託している経験を元に紹介します。

WebマーケターやWebディレクターの方にもおすすめのエージェントになりますので、SEO以外の方もぜひ参考にしてください。

今回は4社紹介しておりますが、その中でもおすすめが下記の3社になります。
登録は無料なので、まずはエージェントの話が聞いてみたい方などは下記から登録することをおすすめします。

おすすめのフリーランスエージェント

ITプロパティーズ
週2日〜週3日の案件が多数抱えており、リモートワークなど自由度の高い案件が多いフリーランスエージェント

レバテッククリエイター
Web業界、ゲーム業界に特化したフリーランスエージェント。充実したキャリアサポート、福利厚生があるフリーランスエージェント

フォスターフリーランス
常に案件5000件以上を抱えている、25年以上の実績を持つ老舗フリーランスエージェント

テクフリ
案件数も多く、マージンが10%以下の案件も抱えているITフリーランス向けのエージェント

-Contents(目次)-

SEOコンサルタントにおすすめのエージェント4つ

まずは本記事の結論にあたる、おすすめのフリーランスエージェントを紹介させて頂きます。

今回ご紹介させて頂く会社は下記になります。

・ITプロパートナーズ
・レバテッククリエイター
・フォスターフリーランス
・テクフリ

SEO関連の案件は、エンジニアなどのIT系に比べると比較的少ない傾向にあります。
まずは、複数のエージェントを登録し多くの案件を貰うことを推奨しています。

各フリーランスエージェントの紹介は、次章に行いますので参考にしてください。

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは、株式会社Hajimari社が運営するフリーランスエージェントです。
特徴は、週2日〜3日案件を多く取り扱い、リモートワークなど働き方の自由度が高いことです。
また、仲介会社を挟まず直案件が多いため比較的高単価な案件を探すことができます。

起業準備をしたい方や自由な働き方をしたい方におすすめのエージェントです。
マーケティング系の案件も多い印象なので、ぜひ登録して頂くことをおすすめします。

ITプロパートナーズの登録はこちらから

基本情報
・会社名:株式会社Hajimari
・求人数:5039件(募集終了も含む)
・SEO求人数:195件(募集終了も含む)
・非公開求人数:不明
・エリア:全国(東京・神奈川・千葉・埼玉中心)
・福利厚生:小規模共済・確定申告無料相談・保険関係相談・日払い制度など
・職種:エンジニア、マーケター・デザイナー・PMなど

レバテッククリエイター

a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NA5PP+CM9RCI+2JK4+3T2EW2″ rel=”nofollow”レバテッククリエイターは、レバテック株式会社が運営するWebクリエイター向けのエージェントサービスです。
特徴としては、派遣社員、正社員、フリーランスを全て扱っており、Web業界、ゲーム業界に特化しております。

同じ会社が運営する「レバテックフリーランス」もありますが、こちらはエンジニア向けの傾向が強いため、レバテッククリエイターの方がSEOやWebマーケティング、デザイナー向けの案件が多い印象があります。

高単価案件も多く、フリーランスのキャリアサポートや福利厚生の充実したサービスがあるなど案件以外の面でもサポートが充実しています。

レバテックフリーランスにもSEO案件はあるので、合わせて登録しておきましょう。

レバテッククリエイターの登録はこちらから

基本情報
・会社名:レバテック株式会社
・求人数:1327件(公開中)
・SEO求人数:21件(公開中)
・非公開求人数:不明
・エリア:全国(東京・神奈川・千葉・埼玉中心)
・福利厚生:レバテックケアを参照ください
・職種:マーケター・デザイナー・Webディレクター

フォースターフリーランス

フォースターフリーランスは、フォスターネット株式会社が運営するフリーランスITエンジニア専門のエージェントサービスです。エンジニア中心ですがSEOに関連する案件なども存在します。
特徴としては、約25年以上にわたりITフリーランスを支援しており、幅広い実績とIT業界の動向を熟知してノウハウを蓄積しています。
登録者数も20,000人以上、案件数も常時5000件以上あります。

公開案件は、全体の約10%で非公開案件を多く抱えているそうなのでまずは無料登録して案件の紹介をしてもらいましょう。

※SEO系の案件は、エンジニア向けのものも多いですが、SEOマーケターとしての募集もあります。

フォスターフリーランスの登録はこちら

基本情報
・会社名:フォスターネット株式会社
・求人数:2093件(公開中)
・SEO求人数:15件(公開中)
・非公開求人数:4500件以上
・エリア:東京、埼玉、神奈川、千葉
・福利厚生:特になし
・職種:エンジニア、マーケター・デザイナー・Webディレクター

テクフリ

株式会社アイデンティティー社が運営するテクフリは、ITエンジニアやクリエイターに向けたフリーランスエージェントサービスです。

特徴は、案件数が多いこともそうですが、マージン率10%などの案件もあるそうです。

また、福利厚生が手厚く「ITフリーランスコンソーシアム」というサービスがあり、健康診断やクレジットカード、税理士への相談など幅広いサービスを無料や一部金額負担でサービスを受けることができます。

テクフリの登録はこちら

基本情報
・会社名:株式会社アイデンティティー
・求人数:9344件(募集終了も含む)
・SEO求人数:62件(募集終了も含む)
・非公開求人数:不明
・エリア:全国(関東方面多数)
・福利厚生: ITフリーランスコンソーシアム
・職種:エンジニア、マーケター・デザイナー・Webディレクター

SEOコンサルタントがフリーランスエージェントに登録するメリット・デメリット

「フリーランスのエージェントに登録するメリットは?」
「マージンが取られて単価が安いのでは?」
など疑問に感じられる方も多いと思います。

この章では、フリーランスエージェントに登録するメリット・デメリットについて解説します。

結論としては下記のメリットデメリットがあると考えております。

■メリット
・営業活動を行う必要がない
・高単価な案件を獲得しやすい
・継続的な案件が多く収入が安定しやすい
・福利厚生があることも

■デメリット
・マージンを取られるため直案件よりも収益性が低い
・自由度が低い案件がある
・エージェント次第では案件が限られる

まずはメリットから説明致します。

メリット:営業活動を行う必要がない

フリーランスになると正社員のように、仕事が勝手に発生することはありません。
自分から仕事を獲得するために営業活動を行う必要があります。

営業が得意な方は、自ら営業活動を行うことが可能ですが、ITフリーランスの方に営業をしたいという方は少ないと思います。

フリーランスエージェントサービスを活用すれば、常に案件が存在するので効率的に案件を獲得することが可能です。

「スキルはあるけど営業活動は苦手」という方はまずはエージェントに登録して相談しみてください。

メリット:高単価な案件を獲得しやすい

「営業は得意だけど低単価案件ばかり」という方もフリーランスの中にはいます。

クラウドソーシングや個人事業主からの案件などは低単価になることが多いです。
副業であれば良いかもしれませんが、フリーランスであれば時間の自由度も高いので高単価案件を狙わないと生活が安定しません。

フリーランスエージェントサービスは、安定した大企業や中小企業からの発注が多いため単価が高くなりやすいです。

どのサービスの案件例を見ても50万円〜100万円以上と1つの案件で高単価な案件も多く存在します。

低単価案件を複数行うよりもマルチタスクにならず、働きやすいのでまずは単価の高い案件から探すようにしましょう。

メリット:継続的な案件が多く収入が安定しやすい

フリーランスエージェントの案件は、単発の案件よりも継続的な案件が多く収入が安定しやすいというメリットがあります。

業務委託型の契約が多いため、納品などなく業務時間で毎月の支払いが確定します。
その会社で即戦力として稼働ができれば、安定して継続収入を得ることが可能です。

基本的には1か月〜3か月で契約更新されることが多く、企業側としても即戦力ではない場合や企業に合わない場合は、契約を打ち切られることがあるので、正社員に比べると安定性は低くなります。

メリット:福利厚生があることも

「フリーランスは福利厚生はない」と感じられている方は多いのではないでしょうか。
確かに会社から得られる福利厚生はありません。

ただし、フリーランス協会などフリーランスや個人事業主に対して福利厚生を提供しているところがあります。
フリーランスエージェントの中にはそのような福利厚生付きのエージェントも存在しています。
保険や税理士への相談、賃貸契約やクレジットカードなどサービスによってバラバラです。

興味のある方は、各種福利厚生を調べてみて加入することを推奨します。

また、稀に業務委託で参入する会社の福利厚生を受けられることがあります。
会社によって異なりますので、参画される際は福利厚生がないか確認してみてはいかがでしょうか。

メリットについては以上で、次にデメリットについて紹介します。

デメリット:マージンを取られるため直案件よりも収益性が低い

フリーランスエージェントのデメリットはマージンが発生することです。
営業活動を行わない分、当然と言えば当然ですが、紹介料は5%〜30%など会社によってまちまちです。

一番問題なのが、クライアントに対して複数の企業間に入ることです。
会社によっては、別会社の案件を流してきて2次受けなどで紹介されることがあります。

当然金額も下がりますし、クライアントの期待値も高くなってしまいこちら側としては何もメリットがありません。

エージェントに相談するときは、可能な限り直接取り扱っている案件を紹介頂くようにしましょう。

デメリット:自由度が低い案件がある

フリーランスになったからには時間の自由度を気にされる方は多いと思います。
週2日〜3日で働きたい方も多いはずです。

ただし案件によっては、週5日常駐で働く案件もあります。これだと正社員の時と変わらない働き方になりますよね。

実際に企業側は週2日や3日の稼働だと仕事を依頼しにくいという思いもあるので、週5日で案件を募集している会社は多いです。

お金を稼ぎたい人であれば問題ないのですが、自由度を高めたい人にはおすすめできません。

週2日〜週3日で働ける案件は、少なくなりますが存在するのでエージェントの方に相談してみてください。

デメリット:サービス毎に案件は限られる

フリーランスエージェントに登録しても、実際に案件がないこともあります。
エンジニア系であれば色々案件は多いのですが、マーケティング系は案件が少ないこともあります。

私も別々のエージェントに同じような案件を相談されるなど、SEO系の案件は特に少なくなります。

この場合は、複数のエージェントに登録することを推奨しています。
エージェント毎に案件は違うため、色々な案件を紹介してもらえるようにしましょう。

おすすめのフリーランスエージェント

ITプロパティーズ
週2日〜週3日の案件が多数抱えており、リモートワークなど自由度の高い案件が多いフリーランスエージェント

レバテッククリエイター
Web業界、ゲーム業界に特化したフリーランスエージェント。充実したキャリアサポート、福利厚生があるフリーランスエージェント

フォスターフリーランス
常に案件5000件以上を抱えている、25年以上の実績を持つ老舗フリーランスエージェント

テクフリ
案件数も多く、マージンが10%以下の案件も抱えているITフリーランス向けのエージェント

エージェントの複数登録はMust

最後までご覧頂きありがとうございます。
フリーランスを目指している方、既にフリーランスの方でエージェントサービスを利用していない方は参考になりましたか。

基本的に登録は無料なので、エージェントサービスに登録して話だけでも聞いてみることを推奨します。

また、1つのサービスに登録すると案件数も限られるので様々なサービスに登録して案件を相談してみましょう。

可能な限り、2次受けや3次受けの案件に当たらないように気を付けてください。

SEOコンサルタントに必要なスキルや稼ぎ方について書いた記事もあるので、まだスキルに自信のない方はこちらの記事もおすすめです。

SEOコンサルタントのフリーランス事情!案件獲得方法や働き方について